2008年12月19日

NHK・地域発!どうする日本「変わる義務教育 学ぶ力をどう伸ばす」

NHKの番組で、
地域発!どうする日本「変わる義務教育 学ぶ力をどう伸ばす」
というのがあった。

帰り道、ちらちら見ながらと言うか、聞きながら帰ってきましたが、
そこで学力テストの最上位の県である秋田県の様子についてのレポートがありました。

どうやら学力が高い理由は
「学校と保護者との連携・子らを取り巻く大人の関心」

「習熟度も少し取り入れた、きめ細やかな授業形態と内容」

「家庭学習の取り組み」
あたりに求めていた印象でした。

ひとつひとつもっともですよね。
特に、「学校と保護者との連携・子らを取り巻く大人の関心」
に関しては、大阪の学校との比較で、
子をフォローしきれない家庭の子は、つまずきの克服には時間がかかる、
と言うような編集でした、というか印象を持ちました。

授業の形態や習熟度を取り入れた学習方法は、いまなら広く行われていると感じました。

あと、「家庭学習」ですが、これは僕的には懐かしいというか、
「学力の充実に向けては効果がある」と確信して、
昔赴任していた複数の学校で実施していた取り組みなのです。

「実施すれば学力の充実に向けて効果がある」ということを証明するために、
レポートを作成したことがあります。

今から探してきて、明日から何回かに分けて掲載したいと思います。


話題の番組その他のエントリー

  1. 2008年11月24日

    1. カンボジアの教育予算

  2. 2008年11月23日

    1. カンボジア学校建設プロジェクト

    2. 紳助に乾杯

  3. 2008年11月22日

    1. たけしの日本教育白書2008

  4. 2008年11月12日

    1. ブタのいた教室

  5. 2008年11月06日

    1. 『久米宏のテレビってヤツは!?』

  6. 2008年11月03日

    1. Pちゃんと名付けた時点で食用ブタでは無い

  7. 2008年09月14日

    1. 橋下知事の意見が勝った

  8. 2008年07月08日

    1. あの日、僕らの命はトイレットペーパーよりも軽かった

  9. 2007年10月16日

    1. 京都のH高校の奇跡

  10. 2006年04月02日

    1. 先生だって人間なんだ頑張れ!春の応援S

  11. 2005年11月08日

    1. 1リットルの涙